4月

【年長児】
4/29(祝)午前は「発信力単日特訓4月分
※発信力養成専科4月1回目・2回目の講習内容です。

◎日 時:4月29日(祝)10:30~12:30

◎対 象:年長児

◎費 用:2時間で16,000円(税込)

◎内 容:積極的な発言力、年齢相応の文章組み立て能力、お友だちとの協調性を養う講習です。ご家庭では対策が難しい分野を指導します。詳細は専用ページからご確認いただけます。

◎申 込:WEBのみの受付です。専用フォームはこちら。
※先着順に受付し、定員となり次第締切となります。

◎解 説:12:10頃から開始予定です。当日に詳細をご案内いたします。会員限定コンテンツのモニター参観はございません。

【年長児】
4/29(祝)午後は「学芸大世田谷 入試再現単日講習

◎日 時:4月29日(祝)14:00~15:10

◎対 象:年長児

◎費 用:会員…各9,000円(税込)/外部生…11,000円(税込)

◎持ち物:お子さまの上履き、マスク着用

◎内 容:2021年秋実施の学芸大世田谷小入試の問題をもとに作成した、入試再現問題に取り組みます。これからの学習に活かしましょう。また、保護者の方には過去何年にも渡り、入試の聞き取り調査をした情報を元にどこよりも詳しく、どこよりも正確な情報と入試の注意点をお伝えいたします。お席に限りがございますので、この時期から入試傾向を知り、しっかりと準備を進め悔いのない受験を迎えるため、ご希望の方はお早目にお申込みください。

◎申 込:WEBのみの受付です。専用フォームはこちら。
※先着順に受付し、定員となり次第締切となります。

◎解 説:14:50頃から開始予定です。当日に詳細をご案内いたします。会員限定コンテンツのモニター参観はございません。

【年長児】
4/30(土)図形特訓講習

◎日 時:4月30日(土)12:30~13:40

◎対 象:年長児

◎費 用:会員…各9,000円(税込)/外部生…11,000円(税込)

◎持ち物:クーピー、鉛筆、お子さまの上履き、マスク

◎内 容:例年小学受験の対策をされるお子さまが躓きがちな図形分野から「位置の移動」「回転図形」「重ね図形」をピックアップした対策を行います。特に筑波小をご志望の方にお勧めです。詳細は専用ページからご確認いただけます。

◎申 込:WEBのみの受付です。専用フォームはこちら。
※先着順に受付し、定員となり次第締切となります。

◎解 説:13:20頃から開始予定です。当日に詳細をご案内いたします。会員限定コンテンツのモニター参観はございません。

【年長児】【年中児】
4/30(土)私立受験総合クラスの保護者講演会と無料体験会

◎日 時:4月30日(土) 年中児14:20~15:30/年長児16:00~17:30

◎対 象:年長児・年中児

◎費 用:無料

◎詳 細


5月

【年長児】
5/1(日)国立模試

◎会 場:わかぎり21池袋本部校※表参道青山教育研究所ではございませんのでご注意ください。

◎日 時:受付は各回30分前です。
(1)5月1日(日) 9:00~10:30
(2)5月1日(日) 11:00~12:30
(3)5月1日(日) 13:30~15:00
(4)5月1日(日) 15:30~17:00

◎対 象:年長児

◎費 用:会員10,000円(税込)/外部生12,000円(税込)

◎内 容:ペーパー(お話の記憶・図形・数量・常識 他)・口頭試問・運動・行動観察

◎持ち物:受験票・上履き・マスク・クーピー(12色)・2B鉛筆
            ※道具は全てお子さまのカバンに入れてご持参ください。
            ※動きやすい服装でお越しください。

【年長児】予告
5/1(日)私立受験/単元別対策講習
5月は①置き換え・②言語・③四方観察の特訓

◎会 場:表参道青山教育研究所

◎日 時:受付は各回20分前です。
①置き換え特訓 13:20~14:30
②言語特訓 14:50~16:00
③四方観察特訓 16:20~17:30

◎対 象:年長児

◎費 用:会員9,000円(税込)/外部生11,000円(税込)

◎持ち物:上履き・マスク・クーピー(12色)・2B鉛筆

◎申し込み:4/10(日)10:00からです。

問題イメージ

【年長児】予告
5/8(日)早稲田実業学校初等部:保護者講演会(入試傾向と対策など)

◎会 場:表参道青山教育研究所

◎日 時:5/8(日)10:40~12:10間で予定

◎対 象:年長児

◎参加条件:お子さまは同時開催の「早稲田専科」の講習にご参加いただく流れとなります。

◎費 用:講演会は無料
※ただしお子さまが同時開催の早稲田専科にご参加の際、体験授業費用として6,000円を頂戴いたします。

◎持ち物:上履き・マスク・色鉛筆(赤)2本・クレヨン12色・スティックのり・ハサミ・セロテープ

◎申し込み:体験お問い合わせフォームから5/8(日)をご指定の上お問い合わせください。

【年長児】会員の皆様もぜひお越しください。
5/22(日)慶應幼稚舎・横浜初等部:保護者講演会(入試傾向と対策など)

◎会 場:表参道青山教育研究所

◎日 時:5/22(日)13:50~15:20間で予定

◎対 象:年長児

◎参加条件:お子さまは同時開催の「慶應幼稚舎・横浜初等部専科」の講習にご参加いただく流れとなります。

◎費 用:講演会は無料
※ただしお子さまが同時開催の慶應幼稚舎・横浜初等部専科にご参加の際、体験授業費用として6,000円を頂戴いたします。

◎持ち物:上履き・マスク・ポンキー(クーピー)・クレヨン12色・スティックのり・ハサミ・セロテープ

◎申し込み:体験お問い合わせフォームから5/22(日)をご指定の上お問い合わせください。

【年長児】
5/28(土)発信力単日特訓5月分
※発信力養成専科5月1回目・2回目の講習内容です。

◎日 時:5月28日(日)10:30~12:30

◎対 象:年長児

◎費 用:2時間で16,000円(税込)

◎内 容:積極的な発言力、年齢相応の文章組み立て能力、お友だちとの協調性を養う講習です。ご家庭では対策が難しい分野を指導します。詳細は専用ページからご確認いただけます。

◎申 込:WEBのみの受付です。専用フォームはこちら。
※先着順に受付し、定員となり次第締切となります。

◎解 説:12:10頃から開始予定です。当日に詳細をご案内いたします。会員限定コンテンツのモニター参観はございません。

【年中児】まもなく定員締切。
5/29(日)慶應青山専科:プレ体験会

◎日 時:5月29日(日)9:00~10:10

◎対 象:年中児

◎費 用:体験費6,000円

◎内 容:青山学院初等部と慶應義塾幼稚舎・横浜初等部の入試の内容を網羅した年中のための講習です。【運動・行動観察】【個別審査・発表・口頭試問】【絵画・制作・巧緻性】の3分野について、月2回70分の講習で、無理なく強化していきます。詳細は専用ページからご確認いただけます。

◎申 込:WEBのみの受付です。専用フォームはこちら。
※先着順に受付し、定員となり次第締切となります。

◎備 考:当日の流れは、ご来室➡検温・消毒➡母子分離でお子さまは講習に参加➡保護者の方は蜜を避けるため別室にてモニター参観➡講習終了約30分ほど前(予定)より講習の解説会➡講習終了と同時に全体解散となります。

6月の行事もお楽しみに。