午前中は昨年の筑波大学附属小学校の入試で出題されたお話の記憶、図形問題(ABC全グループ)、個別審査(口頭試問)の問題に挑戦。素早く解くコツ、正答率を高めるポイント指導など、解き方を解説しながら問題に取り組みます。お昼休憩をはさんで、午後はクマ歩き特訓として基本姿勢の習得、バランスよく歩行するための練習、素早く走る練習をおこないます。いずれも少人数制で実施いたします。ご希望の方は、お早めにお申し込みください。

AM…筑波入試体験講習(ペーパー・個別審査)

◎日時:4月29日(土)10:40~12:00

◎対 象:年長児※会員・一般生問わずどなたでも参加できます。

◎費 用:会員…10,000円(税込)/外部生…12,000円(税込)

◎持ち物:上履き・マスク・クーピー12色・鉛筆(2B)

◎内容
※2022年筑波入試より、下記の内容を実施します。
・お話の記憶
・図形(Aグループ空間把握、Bグループ回転図形選択、Cグループ回転模写)
・個別審査(口頭試問・模倣)
・保護者解説(内容解説と筑波の入試について)

写真の問題はイメージです。実際のおこなう内容ではありません。

PM…クマ歩き特訓

◎日時:4月29日(土)13:30~14:50

◎対 象:年長児※会員・一般生問わずどなたでも参加できます。

◎費 用:会員…10,000円(税込)/外部生…12,000円(税込)

◎持ち物:上履き・マスク・動きやすい服装・飲み物(任意)

◎内容
・クマポーズ…基本姿勢を覚える
・クマ歩き…前後左右・障害物を使った歩行練習
・腕の力強化…スピードを出したときに転ばないようにするための練習
・瞬発力強化…合図で素早く跳び出す練習、スピードが落ちないカーブの走行練習
・実戦練習…実際の入試と同様のコースを走行する練習 他

マスク着用は当日の状況によって決めます。
教室より

③筑波大附属小ペーパー再現講習が気になった方には「年長児 国立小合格対策クラス」がお勧めです。クラスの詳細はこちらをクリック!

予約方法について

❶受付はWEBにて先着順におこないます。各講習の「お申し込みはこちら」をクリックしてお申込みください。締切講習は表示されず、キャンセル待ちはございませんので、お考えの方はお早めにお申込ください。なお、残席はリアルタイムで更新されますので、ご希望の講習については残席状況をこまめにご確認ください。

❷ご入力のメールアドレスに、お手続き方法と当日の持ち物などのご案内メールをお送りいたします。メール記載の日時までに、事前振込をお済ませください。
※お使いのサーバーによっては、ご案内通知が迷惑メールフォルダに振り分けられる場合もございますので、受信できていない方は、一度ご確認ください。

❸事前納入完了を持ってお席のご予約が完了です。当日お会いできるのを楽しみにしております。
※未納の方は、席状況によって当日受講できないこともございますので、あらかじめご了承ください。当日納入の場合は、お支払いを証明できるものをご持参ください。

coming soon 春期講習&…