今からじっくり準備して
国立小合格を目指す
国立小学校を目指して早めの準備を始める方、 じっくりと受験の基礎を固めたい方のためのおすすめの年中児クラスです。
本講習日時 | 土曜クラス(月3回) 9:00~10:00 水曜クラス(月3回) 14:10~15:10 |
受講費用 | 1ヶ月の学費 22,000円(税込) 上記費用には消費税の他、教材費等必要なものすべてが含まれます。 なお、入会時に入会金33,000円(税込)を別途頂戴します。 |
持ち物 | 上履き(お子さまのみ)・クーピー12色・2B鉛筆2本・クレヨン12色・スティックのり・ハサミ・セロテープ |

入会前に
まずはご体験―――
★講習時間 :3/26(土)9時~10時
★講習内容 :ペーパー(お話の記憶・図形)・制作・指示行動
★ご費用 :6,000円(事前納入をご案内しております。)
★持ち物 :お子さまの持ち物は上記と同様です。服装もお教室では指定しておりませんので、動きやすい服装でお越しください。
★受付開始日:3/1 8時から
※通常講習では水曜日も開講しておりますが、体験会は土曜のみ開催いたします。水曜日での通塾をご希望の場合にも、体験会は3/26(土)の体験会にお申し込みください。
同時開催!
「父母対象 国立小受験講座」
お子さまがご参加のご父母を対象に、国立小受験についての講習会を実施いたします。受験に対する理解を深めるのにはもちろん、国立小受験に詳しい講師が質問にお答えします。国立小各校の受験の最新情報を聞く機会としてお役立てください。

”同時開催”
父母対象国立小受験講座
お子さまがご参加のご父母を対象に、国立小受験についての講習会を実施いたします。
受験に対する理解を深めるのにはもちろん、国立小受験に詳しい講師が質問にお答えします。
国立小各校の受験の最新情報を聞く機会としてお役立てください。

”父母対象”
国立小受験講座
お子さまがご参加のご父母を対象に、国立小受験についての講習会を実施いたします。
受験に対する理解を深めるのにはもちろん、国立小受験に詳しい講師が質問にお答えします。
国立小各校の受験の最新情報を聞く機会としてお役立てください。
クラスの特色
月3回の授業で、無理なく受験準備を進めるクラス
毎回60分月3回の講習で、学力・制作・絵画・運動・発表・表現力など、受験の基礎をバランスよくじっくり固めていくことを目的としています。国立小学校を第一志望としている方、私立の受験も視野に入れつつ、まずは負担の少ない通塾を考えている方におすすめのクラスです。

保護者解説は毎回おこないます
~小学校受験対策講座も定期的に実施~
学校ごとの特徴やその日の講習内容の学習ポイントなど、毎回講習の中でご父母の皆さまにお伝えしていきます。年中児のうちに情報を入手し、時間をかけて学校研究をすることで受験年の年長進級後の合格対策に余裕を持って取り組むことができます。

講習は会員限定のLIVE配信!
お子さまの学習の様子を教室後方でご覧いただくほか、会員限定のLIVE配信をおこなっておりますので、保護者控え室の大型モニターで、モバイル端末からカフェで落ち着いてご覧いただくことも可能です。

お問い合わせの前に
体験・入会の流れ
4月開講予定
~体験プレ講習会のお知らせまで今しばらくお待ちください。3月下旬の開講を予定しています。~
体験可能日 | 1/8 | 1/15 | 1/22 | 1/29 |
講習内容 | ペーパー・行動観察 | ペーパー・制作・口頭試問 | ペーパー・制作 | 運動・集団活動 |
- 電話・メール・LINEからお申込み
- まずはご希望のクラスに空きがあるかを教室までお電話(03-5464-0921)・メール(info@o-aoyama.com)・LINE・または体験申込フォームでお問い合わせください。なお、体験日は年間スケジュールより事前にご参照いただけます。体験日確定後に当日のご案内を差し上げます。※メール・LINEのお問い合わせには、2営業日以内にご連絡いたします。

- ご体験(入会審査)
- ご体験のお子さまは会員のお子さまに混じってご参加いただきます。保護者の方は講習の冒頭を参観後、講習中または終了後に当教室のシステム説明のほか、進路相談等を含む面談をいたします。お子さまの習熟度や志望校についてなど、当日の講習態度を踏まえてお話いたします。当日は入会審査を兼ねているため見学のみのご参加は受け付けておりません。

- ご入会
- 体験後、入会希望の方はお申し出ください。講習参加開始日に合わせて入会のお申込みをご案内いたします。案内に従ってご納入をお済ませいただき次第、お手続きが完了いたします。一緒に合格まで駆け抜けましょう。
